新着情報一覧

1日早いメリークリスマスです!2017年12月23日 土曜日

 

ツリー.jpgのサムネイル画像

諫早農業高校の生徒さんがXmasツリーのタペストリーを地域交流ルームに飾ってくれましたsign03

個性豊かな飾りつけがみんなをクリスマスムードへ誘ってくれていますconfident

 

ツリー①.jpgのサムネイル画像

そして・・・

 

今日は、諫早農業高校とNカフェのコラボで『Xmas会』が開催されました。

 

参加者は、地域の方々と入居者・ご家族です。

このXmas会を企画した諫早農業高校生は、夏頃から勉強も兼ねて町内会、老人会、子供会、包括支援センター、などに会の趣旨説明や、協力依頼をしながら準備をすすめてきました。

 

子供からご高齢の方まで約40名の方々が、舌鼓あり、芸術あり、笑顔あり、涙あり?で交流され、

ツリー②.jpgのサムネイル画像

Xmas会が終わると口々に『楽しかったねhappy02』と話されていました。

 

 

国は、地域包括ケアシステムの構築を進めています。が・・・

私自身、勉強不足もあって十分に理解できていないような気がしています。

また、穿った見方をすれば社会保障費の削減が目的ではないかとの話も耳にします。

 

 

 

 

ツリー④.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像ただ、今日のクリスマス会を見ていると、

住み慣れた地域で暮らし続ける”あたたかさ”と”安心感”に包まれていて、地域包括ケアシステムってこんなことなのかなとも思いました。

 

で、肝心のXmas会の内容ですが、近日アップ予定ですので乞うご期待ですsign03happy02

三隅

 

12月 花あそび2017年12月21日 木曜日

こんにちはhappy01

あっという間に今年も残すところ、あとわずかになりましたねーー。。

クリスマスが近いということで、12月の花あそびは、クリスマスバージョンxmasxmasxmasxmas

                           

IMG_5108.JPGのサムネイル画像

 

 

 

 

 

IMG_5133.JPG キラキラのモールやクリスマスの飾りを加えて華やかな印象に・・・shineshine

 

IMG_5117.JPGのサムネイル画像

 

 

 

’’クリスマス飾りはどこがいいかなぁ~’’

 

 

 

IMG_5116.JPGのサムネイル画像                      ’’奥がいいかな?やっぱり手前かな?’’

IMG_5118.JPGのサムネイル画像

 

 

 

迷った結果、奥の真ん中に・・・flair

差し色がきていて、全体がまとまりましたwink

 

 

 

IMG_5128.JPG

      

 

 

         

IMG_5142.JPG

          

 

               

IMG_5130.JPG

みなさま、今年最後のアレンジメント 素敵な出来上がりですlovely

 

 

IMG_5109.JPG

 

 

指導中の藤山先生note

 

 

 

 

club先生からの一言アドバイスclub

’’お花が高いこの時期は、オアシス全体に散らばすのでなく手前にお花を寄せれば、より華やかな印象になりますよ~shine ”とのこと。

先生さすがですlovely  いつもと同じ金額で、素敵なアレンジメントが出来ましたmoneybag

 

藤山先生。

大変、お世話になりました。

来年もよろしくお願いしますcatface

 

 

 

 

 

 

 

12月☺2017年12月18日 月曜日

こんにちはhappy01

はなみずきですscissors

IMG_0012.JPG


今日は最近のはなみずきのしつらえをご紹介しますup

もう12月というわけでxmas世間はクリスマスですねxmas

はなみずきもクリスマスで賑わってますよshineshineshine

IMG_0009.JPG

いたる所にクリスマスの飾りがあってbell
皆さん「かわいかねsign04」と眺められていますcatface
IMG_0011.JPG
そんなはなみずきも今年も残り少なくなって来年に向けて頑張っていますので、来年もどうぞよろしくお願いしますup
とともに今年はお世話になりましたsnow

皆様もどうぞ良いお年をお迎え下さいshinexmas

「茶の間カフェ」ボランティア養成講座参加者募集

総合パンフレット

短期入所空床カレンダー