こんにちわ、生活相談員です(^^♪
9月に入り、日中は暖かいですが朝晩
の気温がグーーンと
下がってきてます。
体調管理には、注意していきたいですね。
ところで、当施設おいて
平成27年9月21日 AM10:55より「敬老会」を開催いたします
式典当日は、いろいろな催し物を披露させていただく予定です。
ご多忙とは思いますが、どなたでもご参加していただければ幸に思います。
特養諫早中央 職員一同。
夏と言えばスイカ割りということでう、少し遅くなりましたがスイカ割りを9月4日(金)に開催いたしました(v^ー°)。
沢山の入居者様が、参加してくださいましたィ(´∀`∩)。。。
すずらんの利用者様と、なでしこの入居者様が割ってくださいました。
スイカ割り大会の後は、歌謡曲を聴きながらスイカを食べました。
皆様スイカを食べられながら、お話に花を咲かされていました( ? ³?)。
こんにちは ^^
はなみずきスタッフです。
8月23日は二十四節気の「処暑」にあたり暑さが和らぎ始める頃
ということですが、皆様元気にお過ごしでしょうか?
はなみずきの入居者の皆様は体調を崩されることなく元気に過ごされています。(^^♪
以前、ブログで紹介させていただきましたが諫早中央では定期的に恵仁荘の理学療法士にユニットを訪問していただき、入居者の皆様一人ひとりに合わせたリハビリプログラム作りやスタッフへの介助方法の指導などを通して毎日の生活リハビリに活かせるような取り組みを行っています。
本日は肩や腕など上肢の運動のために棒体操をを行いました。
スタッフ手作りの棒はリハビリ用に少し重く作ってあるため、皆様から
「重かー!!!」との声もあがりましたが、剣道の「メン」のように声を
あげて大きく棒を振り下ろされ最後まで熱心に取り組んで下さいました(*^^*)
棒体操以外にも座ってできる体操のプログラムをいろいろ用意しておりますので今後も皆様と一緒に楽しく取り組んでいきたいと思います。