皆さんこんにちは!!縁です
今日は題名の通りカラオケ大会を催しましたヾ(≧▽≦*)oヾ(≧▽≦*)o
皆さんとっても上手でした\( ̄︶ ̄*\))
饅頭を食べ、歌い大きな声で歌うことによってストレスを発散されたとおもいます!
テレビの画面をみて「ここに私も行きたかねーきれかねー」と感動されている方もいらっしゃいました
ここでカラオケ豆知識!カラオケでウーロン茶を飲むと口の中の喉の奥油分を消してしまうので高音がでにくくなるらしいです
こんにちは
寒かったり温かくなったり寒暖差がある今日この頃ですが、ご利用者様は皆様お元気に過ごされています
本日は日頃の写真を掲載したいと思います
縁ではおやつ作りや料理などご利用者様と一緒に行っています
ご自分でクレープのデコレーション フルーツもたくさん盛りました
特製『縁』パンケーキ
一緒にカレーを作りました皆さんと美味しくいただきました
これからもおやつ作りや料理をご利用者様に楽しんでいただけるように開催していきます
皆様、新年明けましておめでとうございます
今年は『丑年』ですね 丑年生まれは「マイペースで努力家」とのことです
私たち縁のスタッフも一人一人の個性を活かしご利用者様に楽しんで頂けるよう日々努力していきます
また今年は60年に1度の『辛丑(かのと・うし)』です
「辛」とは痛みを伴う幕引き
「丑」とは殻を破ろうとする命の息吹、そして希望 という意味があるそうです
今も続くコロナがいち早く終息し、東京オリンピックやその先に新しい希望、笑顔がある1年になればと思います
ユニットの玄関は正月仕様
鏡餅はご利用者様が丸めてくださり、生け花は職員が生けました
1月1日はおせち料理でした
美味しいと皆様喜ばれていました
後ろではリーダーが一生懸命おせち料理の準備しています
本年も皆様により良いサービスを提供できるようスタッフ一同、精進してまいります。
本年もよろしくお願い致します