4月13日熊本「くわのみ荘」さんへお邪魔して来ました
諫早から2時間半程の所にあるのですが、到着してまず目に付く
昔ながらの赤いポストやバス停がお出迎えしてくれます
そして中へ入ると、まるで旅館のような売店や子供たちが遊べる
遊具があったりとワクワクする空間へ
離れには喫茶店や理容室まであり、入居者様だけでなくご家族や
面会の方も楽しめるような工夫がされており
私たちも楽しめるとともに、とても勉強になりました
中を案内してもらいながら色々な話が聞けて
とてもいい経験になりましたが、1番印象的だったのは
何といっても入居者様の笑顔でした
皆さんそれぞれ自分の時間を過ごされていて、私たちにも
「いらっしゃい」と声をかけて下さって
ご自分の「家」としてとして迎えて下さっている感じがとても伝わってきました
そしてスタッフの方が話して下さった施設の理念の話や想いに
とても感銘を受け、最後の「看取り」の話しにもすごく考えさせられました
私たちも同じユニットケア施設のスタッフとして今回の見学が
無駄にならないようこれからもっともっと努力していきたいと思います
今回見学させて頂いた「くわのみ荘」のスタッフの方々
入居者様の方々、皆さまに感謝いたします
ありがとうございました
そして、これからもよろしくお願いいたします
4月15日、今日は日が照っていて
外が気持ち良さそうだったので
お散歩プラスお買い物に行きました\(^o^)/
外に出た時はちょうど太陽が雲に隠れていて、
寒かぁ(>_<)と言われていましたが、
帰りにはよく晴れていて
とても気持ち良かったです(^^♪