7月7日は、七夕ですね☆
もう願い事は、書ましたか?|д゚)
7月1日に、入居者・利用者様・職員総出で
飾りつけを、行ないました。
ささの葉さらさら のきばにゆれる お星さま きらきら きん・ぎん・砂子と、短冊や七夕飾りを飾られながら、昔を思い出し歌われていました(*´▽`*)飾った後も、皆様でお話をされていました。
諫早中央地域交流ルームに、七夕用の竹と短冊置いていますので、立ち寄られた際は願い事を書かれませんか?(*´Д`)
こんにちは
はなみずきスタッフです。
入居者の方から 「和牛が食べたい!」 との声があり
焼き肉パーティーをしました
皆さんの目の前でお肉を焼いたので
「おいしそうね~」 「これは和牛ね?」 「たまには焼き肉もいいね」などの声があり
焼き肉を楽しまれていました。
焼いた後はみんなで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした~
6月25日(土)16:00から地域交流ルームでご家族会を開催致しました。
大雨も心配される中、21名のご家族がご参加下さいました。
内容は、平成27年度に取り組んだ口腔ケア、リハビリ、RELA委員会の経緯及び結果のご報告、ブログを見て頂きながらの活動報告、事故、要望、苦情内容のご報告、平成28年度の事業計画の柱となる組織体制の強化、専門性の向上等についてご説明致しました。
そして、給食業務を委託している株式会社LEOC様より、今年度の取り組んでいる軟菜食についてご説明した後、軟菜調理をした酢豚の試食会を行いました。
ご家族からは、ユニットで調理を行うことの根拠や厨房での調理の安心・安全について等のご質問、ご意見等を頂きました。
今回の家族会は、私達からの説明や報告が多くなってしまいご家族からのご質問やご意見等を十分にお聞きすることができなかったように感じました。
次回は、ご家族、施設職員関係なく、参加者全員で施設運営について意見交換や情報共有ができる時間が多く持てたらいいなぁと思いました。
ご参加下さいましたご家族の皆様、本当にありがとうございました。
そして、次回のご参加もよろしくお願い致します。 三隅 健