こんにちは、すずらんショートステイです
だいぶ寒くなってきましたね、すずらんはXmas仕様になっていますよ
まずは、Xmasツリー
ホワイトツリーでおしゃれに仕上がっています(*'ω'*)
薄暗くすると、とてもきれいなんですよ( *´艸`)
そしてリビングにはRELAのリースづくりで利用者様みんなで作ったリースを飾りました。
それを少しだけアレンジして、夜でも楽しめるようにしました
季節ごとに変わる壁掛けもツリーで(^_-)-☆
来月のXmasは皆さんと何をしようか楽しみです
こんにちは。すずらん(ショートステイ)です
今月のユニット活動を紹介しますね
テーマを「秋を食す」
そうです!秋と言えば、
やはり食欲の秋ですね
続いては、これ 秋の定番「さんまさん」です
朝から、魚屋で仕入れて来ましたよ~
早速、調理スターーート
外はこんな感じです
ポツポツと雨が降ってきたような・・・ 気にせず次に行ってみましょう
中の様子は・・・早くから皆さんが集まってくれていました。
「今日は、何のあっとね?」「外で何ばしよらすと?」「魚を焼きよっとね?」
話し声が聞こえて来ます
こんがり良い色に焼けて来ましたね~~
そろそろ出来上がりです
美味しそうに盛り付けられてます
では、皆さん いただきまーす
えっ
いつのまに
誰かが
焼き芋を作っていました。
後で聞くと、看護士が買ってきたらしいです
やっぱり秋は良いですね~
だいぶ寒くなって来ました。皆さんも体調崩さないように秋を楽しんで下さいませ
11月14・15日に行われた諫早農業高校文化祭に利用者さまと行ってきました
あいにくの空模様でしたが、先生方、生徒の皆さんの笑顔が輝いていました
野菜や花などたくさんあり、利用者さまも
「ありゃ、何ね」「きれいかね~
」と喜ばれていました
中でも一番のインパクトは
愛らしい豚さんあまり近くで見たことがなかったですが、
近くで見るとつぶらな目をしてかわいかったです
利用者さまは「あら、あんたは豚も見たことなかとね」と話され、以前は見る機会が多かったのかなと感じました
諫早農業高校の皆さん準備など大変だったと思いますが、楽しませて頂きました
ありがとうございました