日中は、ぽかぽかと春の陽気のような日が続いていますね
1月15日(金)のお昼ごはんは『小正月料理』でした。
小正月とは昔の正月の名残で、農作物の豊富や家族の健康を願う家庭的な行事が中心として行われてきました。
また、女性を労う休息日として『女正月』とも呼ばれています。
小豆(あずき)の赤い色には昔から邪気を払う力があると考えられ、小正月の1月15日に邪気を払い、この1年の健康を願って小豆粥を食べる風習があります。
諫早ニュータウンでは、小豆粥ではなく、お赤飯で小豆を食べていただきました
こんだて
赤飯 刺身盛り 白菜と豚肉の塩出しとろみ炒め 味噌汁 果物
思わぬご馳走に喜ばれていらっしゃいました
みなさまの健康と安全をお祈りいたしまして・・・
こんにちは
1月8日(金)のお昼ごはんデス
こんだて
ごはん ぎんなんがんもの炊き合わせ 大根と牛肉の金平 みそ汁(じゃがいも・白菜)
洋なし缶のオレンジジュレ
食後のお茶~
みなさま "がんも、おいしかよ。" "甘いのがおいしかった。と喜ばれていらっしゃいました
1月15日(金)お昼ごはんは、『小正月料理』小正月とは、1月15日を中心に行われる正月行事のことです。
縁起の良い食材を使った組膳になります。 改めて、紹介させていただきます
今から楽しみですね
明けましておめでとうございます
今年も特養諫早ニュータウンをよろしくお願い致します
入居者数名の方に代表として参加していただき、理事長が挨拶をされました。
来年はコロナウィルスが落ち着き、お屠蘇も一緒にいただけたらいいですねユニットの玄関に飾ってあるお正月のお花と一緒にパシャリ
朝食と昼食のおせち料理はこのような感じでした
ナリコマエンタープライスの食事になり難易度高めなおせち料理でしたが、ユニットの職員が一品ずつ丁寧に盛り付けました
ソフト食も彩りよく美味しそうに盛り付けました
今回はメインのみの写真になってしまいましたが、赤飯とお汁もついています
さて、令和3年が始まりました
みなさまが元気で幸せに過ごせるよう、諫早ニュータウン頑張っていきます