地域ひろばの一覧

お昼ごはん2021年01月14日 木曜日

こんにちは

1月8日(金)のお昼ごはんデス

 こんだて

 ごはん ぎんなんがんもの炊き合わせ 大根と牛肉の金平 みそ汁(じゃがいも・白菜)

 洋なし缶のオレンジジュレ

IMG_4740.JPG

IMG_4734.JPG

IMG_4736.JPGIMG_4742.JPG

IMG_4744.JPG                食後のお茶~

みなさま "がんも、おいしかよ。" "甘いのがおいしかった。と喜ばれていらっしゃいました

1月15日(金)お昼ごはんは、『小正月料理』小正月とは、1月15日を中心に行われる正月行事のことです。

縁起の良い食材を使った組膳になります。 改めて、紹介させていただきます

今から楽しみですね

令和3年 元旦2021年01月01日 金曜日

明けましておめでとうございます

今年も特養諫早ニュータウンをよろしくお願い致します

入居者数名の方に代表として参加していただき、理事長が挨拶をされました。

IMG_2597.JPG

IMG_2596.JPG来年はコロナウィルスが落ち着き、お屠蘇も一緒にいただけたらいいですねIMG_2600.JPGユニットの玄関に飾ってあるお正月のお花と一緒にパシャリ

朝食と昼食のおせち料理はこのような感じでした

IMG_2601.JPGIMG_2606.JPGIMG_2605.JPG

ナリコマエンタープライスの食事になり難易度高めなおせち料理でしたが、ユニットの職員が一品ずつ丁寧に盛り付けました

ソフト食も彩りよく美味しそうに盛り付けました

今回はメインのみの写真になってしまいましたが、赤飯とお汁もついています

さて、令和3年が始まりました

みなさまが元気で幸せに過ごせるよう、諫早ニュータウン頑張っていきます

12月29日 福の日②2020年12月31日 木曜日

諌早ニュータウンです。福の日①の続きです

焼き芋をしながら、外では・・・

IMG_2570.JPGIMG_2569.JPG

男性職員数人で門松作りIMG_2567.JPG素敵に出来ました

施設の中では

IMG_2587.JPGお餅をついて鏡餅を作りましたIMG_2583.JPG

InkedIMG_2584_LI.jpg

IMG_2594.JPGIMG_2589.JPG

IMG_2565.JPG

令和2年8月15日に開設し、面会制限がある中での入居者様の暮らしがスタートしました。

家族の面会を心待ちにしながらも窓越し短時間での面会で満たされない気持ちで過ごす入居者様も多くいらっしゃいます。

予想とは違う形での開設となりましたが、少しでも入居者様、ご家族様が安心して過ごしていただけるよう、これからも日々努力していきます。

自由にいつでも訪問していただける日を祈ります。

来年も特養諫早ニュータウンをよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。

「茶の間カフェ」ボランティア養成講座参加者募集

総合パンフレット

短期入所空床カレンダー